2025/08/21 10:32
もち玄米パックごはんのアレンジレシピ
玄米王米穀店のオリジナル商品、もちプチ新食感「もち玄米」のパックごはんを使用したアレンジレシピをご紹介します。
もち玄米のライスサラダ
ヨーロッパでは、お米を茶碗によそって主食として食べるという文化がなく、お米も野菜のようにサラダとして食べられています。
フランスでは、「サラダ・ド・リ(salade de riz)」という料理として親しまれており、茹でたお米を水で洗ってサラダの具材として用いるのだそうです。
そこで今回は、栄養豊富な玄米を使ったライスサラダをご紹介します。
・冷製サラダでも美味しい「もち玄米」
・所要時間は約3分
・もちプチ新食感&ブラウンライスで健康志向

[材料(1人分)]
・もちプチ新食感 もち玄米 パックごはん・・・1パック(150g)
・ツナコーン・・・50g
・ミニトマト・・・5個
・ミックスビーンズ・・・50g
・アボカド・・・4分の1個
・おろしにんにく・・・少々
・ブラックベッパー・・・少々
・パルメザンチーズ・・・大さじ2
・ワインビネガー・・・大さじ1
・オリーブオイル・・・大さじ1
・(お好みで)お塩・・・少々
具材の量は、お好みに応じて調整してください。
ごはん多めでも、お野菜多めでも、それぞれ楽しいメニューです。

[作り方]
(1)パックごはんを温め、冷水で洗ったらしっかりと水を切る。
※10秒だけ少なく温めると、もちプチ感が損なわれにくいです。
(2)アボカドは1cm四方サイズに、ミニトマトは4等分に切り分けておく。
(3)ボウルに全ての具材を入れてよく混ぜる。

ひとことメモ
・塩気が欲しい方はお好みで加えてください。
・きゅうり、水菜など、いろいろなお野菜でアレンジできます!
***
もち玄米のパックごはんは、食塩無添加!
お好きな塩加減で調整できるのでおすすめです。
▼【パックごはん】有機玄米100% もちプチ新食感「もち玄米」150g×20個セット ※本州・四国・九州は送料無料
・農薬、化学肥料不使用の有機JAS米を使用
・原料は玄米のみ
・pH調整剤不使用
・食塩不使用
・電子レンジで楽ちん調理
パックごはんの玄米で、こんなに美味しいものがあるのか。
そう言っていただける自信作です。
***
食欲減退気味の方にもおすすめのライスサラダ。
ワインやチーズ、肉料理と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
ぜひお試しください。